Youtube動画としては長いGUEENのコンサート動画ですが、適切なチャプターが切れるようになりましたので、対応いたしました。
おすすめの動画「GUEENのBohemian Rhapsody 〜スペシャルリマスタ〜」にも対応してみました。
まだご覧になってなければ、ぜひご覧ください。
Queen Tribute Band in Tokyo Japan
Youtube動画としては長いGUEENのコンサート動画ですが、適切なチャプターが切れるようになりましたので、対応いたしました。
おすすめの動画「GUEENのBohemian Rhapsody 〜スペシャルリマスタ〜」にも対応してみました。
まだご覧になってなければ、ぜひご覧ください。
60年代から80年代に活躍した洋楽アーティストを特集しているWEBサイトの「MUSIC LIFE CLUB」。
そのYoutubeチャンネルのMUSIC LIFE CHANNELにフレディ波多江が出演いたします。
5月の公演でも使われた衣装や小道具の紹介など面白ネタを語っております。
また今後のライブは詳細決まり次第告知してまいりますが、以下の予定になっております。
ビューティフォーピーポーのみなさまのスケジュールの方は、ぜひ早めに押さえていただければ幸いでです。
8月27日(土) 福岡中洲 ゲイツセブン (Gate’s7) 福岡市博多区中洲 3-7-24 ゲイツビル7F
詳細はこちら Gate’s7会場売りが手数料が安くなります。
11月12日(土) 東京渋谷 O-EAST 秋の公演
引き続き応援よろしくお願いします。
初の福岡遠征。波多江の故郷です。もちろんベストヒットでお届けします。
チケット発売情報 6/2(木)発売
会場:Gate’s 7
日時:8月27日(土) 17:30開場 18:00 開演
料金:4500円(ドリンク代600円別途)
チケット発売情報:店頭販売(Gate’s 7) 092-283-0577(http://www.gates7.com/)
チケットぴあ Pコード:219-069
チケットはGate’s7が前方で、枚数も多くなります。(手数料不要です)
基本指定席となりますが、販売状況によって立ち見席が出る場合もあります。(後方です)
後援:音処しらいんがた 協力:好味 / 軽キャンレンタカー / ㈱ホラヤインターナショナル / (有)ワンナイン・サウンドプロデュース
Gueen_Hakata_Flyerイカガデスカ! ヘイヘイヘイ!
GW連休の快晴の中、薄暗ーいO-EASTにお集まりいただき本当にありがとうございました。
32年目の大型ワンマンライブ無事に完走できました。
これも、みなさまの応援あってのことと、本当に感謝しております。
ご来場いただいた方、配信をご覧いただき投げ銭チケットをご購入いただいた方、
本当にお忙しいなか、GUEENにお付き合いいただきありがとうございました。
また今後のライブは詳細決まり次第告知してまいりますが、以下の予定になっております。
ビューティフォーピーポーのみなさまのスケジュールの方は、ぜひ早めに押さえていただければ幸いでです。
8月27日(土) 福岡中洲 ゲイツセブン (Gate’s7)
福岡市博多区中洲 3-7-24 ゲイツビル7F
11月12日(土) 東京渋谷 O-EAST 秋の公演
引き続き応援よろしくお願いします。
今回も感染症予防対策を施し、通常キャパシティの半分で実施いたします。
4月16日時点では1F、2Fともにご案内できます。
会場:Spotify O-EAST
日時:2022年5月4日(祭日)
開場 16:00 開演 17:00
1F指定 ¥5,500 2F指定 ¥7,700 (各税込/ドリンク代付)
全席指定・椅子あり、購入時の座席指定はできません。前方より購入順の割り振りとなります。
※6歳以上要チケット(お膝の上での鑑賞にはチケットは必要ありません。)
※新型コロナウイルス感染拡大に備え、チケットご購入時には代表者の個人情報をご入力いただきます
※当日は会場入口で検温にご協力いただきます
一般発売
e+の購入ページはこちら!
URL:https://eplus.jp/gueen/
先行販売など活動の情報をいち早くお届けするGUEENメール会員登録お願いします。(登録解除も簡単です。)
主催:アプリオリミュージック合同会社
特別協力: MUSIC LIFE CLUB
協力:アンテナ/キングビスケット/サウンドオフィス/RUNE
告知協力:LEGEND OF ROCK
今回も感染症予防対策を施し、通常キャパシティの半分で実施いたします。
会場:Spotify O-EAST
日時:2022年5月4日(祭日)
開場 16:00 開演 17:00
1F指定 ¥5,500 2F指定 ¥7,700 (各税込/ドリンク代付)
全席指定・椅子あり、購入時の座席指定はできません。前方より購入順の割り振りとなります。
◆先行販売 ※FC限定公開
受付期間:4/2(土)12:00~4/13(水)18:00
e+の予約ページはこちら!
URL:https://eplus.jp/gueen2022/
先行販売など活動の情報をいち早くお届けするGUEENメール会員登録お願いします。(登録解除も簡単です。)
◆一般販売
受付期間:4/16(土)~
URL:https://eplus.jp/gueen/
主催:アプリオリミュージック合同会社
特別協力: MUSIC LIFE CLUB
協力:アンテナ/キングビスケット/サウンドオフィス/RUNE
告知協力:LEGEND OF ROCK
12/23(木)吉祥寺MANDA-LAⅡにて
「Gueen」の3人が洋楽70-80年代洋楽カバーのバンドやります。
当日券もあるそうです。
みなさまふるって、ぜひお越しください。
【Liar】
Gt&Vo / 井口慎也
Ba&Vo / アンソニー山田サトシ
Dr&Vo / 松本淳
19:30〜
https://www.manda-la2.com/event-details/serika-auf-kino-liar
2021年11月14日 TSUTAYA O-EAST 25席ですが、当日券ございます。
15:00-16:00まで現地のO-EAST 1F事務所にて販売しますので、よろしければぜひご利用ください。
価格は前売り同様の5,500円(税・ドリンク込み)となっております。
生配信のURLはこちらになります。
楽しんでいただけた場合はこちらから投げ銭いただくと今後の活動の一助になります。
よろしくお願い申し上げます。
Youtubeのスーパーチャットが利用できる場合はそちらも喜んでお受けします。
主催制作:アプリオリミュージック
協力:アンテナ/サウンドオフィス/キングビスケット/久我山工房/RUNE
本事業は文化庁 ARTS for the future!の助成を受けて開催しております。
2021年11月14日 O-EASTの生配信のURLはこちらになります。
楽しんでいただけた場合はこちらから投げ銭いただくと今後の活動の一助になります。
よろしくお願い申し上げます。
Youtubeのスーパーチャットが利用できる場合はそちらも喜んでお受けします。
主催制作:アプリオリミュージック
協力:アンテナ/サウンドオフィス/キングビスケット/久我山工房/RUNE
本事業は文化庁 ARTS for the future!の助成を受けて開催しております。
“Queen Tribute 2021 祝結成50周年GUEEN秋のリサイタル”
出演者 2021年11月14日(日) 渋谷 TSUTAYA O-EAST
開場 16:00 開演 17:00
チケット料金 1F指定 ¥5,500 2F指定 ¥6,600 (各税込/ドリンク代付)全席指定
大変もうしわけありません。2Fは売り切れましたが1Fは若干チケットございます。お買い求めはお早めに。
いつも応援ありがとうございます。
ビューティフォーピーポーのみなさまの先行発売情報はこちら:gueen.com/senko2021
ビューティフォーピーポーの皆様向けハガキを10月13日夜に発送いたしました。
今回もマスク着用、手指消毒、検温、ソーシャルディスタンスをおねがいしながらの公演となります。
1時間に1度換気のための休憩をいただきます。
また全席指定(椅子あり)での公演となっております。
通常キャパシティの半分以下で券売ですので、お早めにお申し込みお願いします。
“Queen Tribute 2021 祝結成50周年
GUEEN秋のリサイタル”
2021年11月14日(日) 渋谷 TSUTAYA O-EAST
開場 16:00 開演 17:00
チケット料金 1F指定 ¥5,500 2F指定 ¥6,600 (各税込/ドリンク代付)
<ビューティフォーピーポー先行販売>※一般非公開
10/16(土) 12:00 ~ 10/20(水) 18:00
<一般発売>
10/23(土) 12:00~販売スタート
一般発売は、Famiポートからの購入ができません。
■申込回数制限/枚数制限
・申込回数制限4回
・枚数制限8枚
<一般発売>
https://eplus.jp/gueen/
■シートアレンジ (機材などの問題により微調整する場合があります。)
GUEEN_1F_シート
GUEEN_2F_お客様用
主催制作:アプリオリミュージック
協力:アンテナ/サウンドオフィス/キングビスケット/久我山工房/RUNE
本事業は文化庁 ARTS for the future!の助成を受けて開催しております。
GUEENの名誉プロデューサー西脇辰弥氏も参加するNHK-FMのディスカバーQUEENに登場します。
放送は、9月5日(日曜) 午後9時〜
ローリー様の後のゲストにフレディ波多江ということで恐縮です。
聞き逃した方は、NHKラジオ らじる★らじるでもお聞きになれます。
https://forms.nhk.or.jp/q/18JYY15R
皆さまちょうどお盆やすみのシーズンですね。(今やあんまり言いませんが。)
さて、GUEENのコンサートタイトルはネタが効いたものが多いのですが、その中でも面白かったものを1つご紹介します。
ちょうどミュージカル We Will Rock Youが来日する直前の2005年の5月でした。
「輝ける7つの海」(Seven Seas of Rhye)はセカンド・アルバム『クイーン II』に収録されてますが、ファースト・アルバム『戦慄の王女』にもインストゥルメンタルのバージョンが入ってますね。
その2005年のライブでは、アンコール前の盛り上げ曲として演奏しました。
絶妙なイラストはロックンロールイラストレーターの“yu-shio” さん。
ブリティッシュロックのTシャツもたくさんありますので、お好きな方はぜひ見てください。
シンプルでありながら捻りの効いたデザインが素敵です。
市中の感染状況で形態や開始時間も変わってくると思います。まずは皆様のスケジュールの確保をよろしくお願い申し上げます。
2005春の演奏楽曲
The Hero
We Will Rock You
Let Me Entertain You
Now I’m Here
Killer Queen
Under Pressure
Dragon Attack(New)
All Dead, All Dead
Love Of My Life
Radio Gaga
Save Me
Las Palabras De Amor(New)
Bicycle Race
Fat Bottomed Girls
Sail Away Sweet Sister
Brighton Rock
Mustapha
I Was Born To Love You
Tie Your Mother Down
Seven Seas Of Rhye
手を取り合って
Bohemian Rhapsody
We Will Rock You
We Are The Champions
2021年5月16日の谷間のゆり子 ~ Yuriko of the Valley ~バックステージツアー・スペシャル Vol’ 2 ご覧いただきありがとうございました。
今回見どころを見やすくYoutubeへアップいたしました。
冒頭3曲 ♪ Staying Power Keep Yourself Alive / ♪ Saturday Night : Bay City Rollers / ♪ Seven Seas Of Rhye
♪ Killer Queen解体新書 Killer Queenに纏わるトークと演奏。
演奏: ♪ Bicycle Race / ♪ Kind Of Magic
演奏: ♪Love Of My Life ( Live 版 )
Somebody To Love コーラス解説
谷間のゆり子 ~ Yuriko of the Valley ~
バックステージツアー・スペシャル Vol’ 2
日時: 2021年5月16日(日)15:00より配信
Vo/Talk/制作: フレディ波多江
Gtr: ブライアン・慎也井口
Bass: ジョン・アンソニー山田
Dr: ロジャー・ジュン松本
GtrSyn/脚本: スパイク山田
Key: モーガン竹中
Synth: レッド本間
●STAGE
藤井 直(キングビスケット)
北 英樹
●PA
須藤 浩(サウンドオフィス)
三浦 真人(サウンドオフィス)
市川 琴音(サウンドオフィス)
髙杉 涼(サウンドオフィス)
東京スクールオブミュージック
&ダンス専門学校(音響)
土屋 美月
渋谷 海来
坂橋 彩加
大久保 彩音
久保田 天夢
髙柳 荘子
津村 未来佳
小林 陵和
●照明
東郷 真
植村 美恵子
東京スクールオブミュージック
&ダンス専門学校(照明)
關 和佳奈
清水 椋河
辻 優衣子
田中 日菜
三上 沙織
●配信・SW
アライ ユウキ
●VTR/演出
高橋 盾矢
藤 五郎太
●カメラ
東京俳優・映画&放送専門学校
尾崎 香保(講師)
新藤 なつみ
上原 美海
山中 涼音
小田 航太郎
●楽器
毛塚 翔也
嵯峨野 奨平
●メイクアップ
松永 梨杏
●協力
東京スクールオブミュージック
&ダンス専門学校
松尾 有里子 先生
学校法人滋慶学園
COMグループ
東京俳優・映画&放送専門学校
兵頭 実 先生
●告知協力
株式会社シンコーミュージック
・エンタテイメント
●制作協力
アンテナ(株)スイッチ
●会場
東京スクールオブミュージック
&ダンス専門学校 LS-1
M1 Staying Power ( Live Version 風な )
M2 Keep Yourself Alive
M3 Saturday Night Bay City Rollers
M4 Seven Seas Of Rhye
M5 Killer Queen
M6 Bicycle Race
M7 Kind Of Magic
M8 Love Of My Life ( Live )
M9 Somebody To Love
先週の谷間のゆり子 ~ Yuriko of the Valley ~バックステージツアー・スペシャル Vol’ 2 ご覧いただきありがとうございました。
リアルタイム配信で欠けた部分がありましたので、アーカイブをアップいたします。
また、投げ銭チケットのpeatixにも続々お賽銭(投げ銭)いただいています。
大変ありがたいです。また、こちらは6月16日までお賽銭できますので、よろしければ・・・・
https://peatix.com/event/1915359/=>パスワード漏洩しやがった会社ですがすみません。
秋は今の所11月14日(日)O-EAST ではありますが、様々な事情がこれから起こることと思います。
うまくいけば皆様で集まりましょう。
YOUTUBEのチャンネル登録
このページへのメルマガ登録よろしくお願いします。
演奏楽曲 Staying Power Keep Yourself Alive
Saturday Night Bay City Rollers
Seven Seas Of Rhye
谷間のゆり子 ~ Yuriko of the Valley ~ バックステージツアー・スペシャル Vol’ 2
日時: 2021年5月16日(日)15:00より配信
Vo/Talk/制作: フレディ波多江 Gtr: ブライアン・慎也井口 Bass: ジョン・アンソニー山田 Dr: ロジャー・ジュン松本 GtrSyn/脚本: スパイク山田 Key: モーガン竹中 Synth: レッド本間
●STAGE 藤井 直(キングビスケット) 北 英樹
●PA 須藤 浩(サウンドオフィス) 三浦 真人(サウンドオフィス) 市川 琴音(サウンドオフィス) 髙杉 涼(サウンドオフィス) 東京スクールオブミュージック &ダンス専門学校(音響) 土屋 美月 渋谷 海来 坂橋 彩加 大久保 彩音 久保田 天夢 髙柳 荘子 津村 未来佳 小林 陵和
●照明 東郷 真 植村 美恵子 東京スクールオブミュージック &ダンス専門学校(照明) 關 和佳奈 清水 椋河 辻 優衣子 田中 日菜 三上 沙織
●配信・SW アライ ユウキ
●VTR/演出 高橋 盾矢 藤 五郎太
●カメラ 東京俳優・映画&放送専門学校 尾崎 香保(講師) 新藤 なつみ 上原 美海 山中 涼音 小田 航太郎
●楽器 毛塚 翔也 嵯峨野 奨平
●メイクアップ 松永 梨杏
●協力 東京スクールオブミュージック &ダンス専門学校 松尾 有里子 先生 学校法人滋慶学園 COMグループ 東京俳優・映画&放送専門学校” 兵頭 実 先生
●告知協力 株式会社シンコーミュージック ・エンタテイメント
●制作協力 アンテナ(株)スイッチ
●会場 東京スクールオブミュージック &ダンス専門学校 LS-1